・シンプルな服が一番!と思っていたけど、地味で垢抜けない
・SNSでバズっている洋服、私が着ると野暮ったく老けてみえる
40代になると、今まで着ていた洋服に違和感を感じることがありませんか?シンプルで洗練した女性をイメージしたつもりなのに、実際は「普通」でなんだか物足りない。
地味な装いは、年齢よりも老けて見える原因の一つになります。かといって、若い子が着ている服をそのまま着ると、単なる「若作り」になってしまう可能性も。

私も40代に入ってから、今まで着ていた服をただ着るだけでは「おばさん」を通り越して「おじさん…?」とすら感じるようになりました。
そんな悩みを解決しようと、SNSのおしゃれアカウントや有名スタイリストの書籍等を読み漁って「若見えの秘訣を研究。
その結果、若見えに必要なのは「今の自分に合う服を選ぶこと」だとわかりました。特に40代女性は、清潔感や今っぽさをプラスすると、一気に若見えできます。
この記事では、「なんだか老けて見える」を自然に解消できるよう、若見えするファッションのポイントをお伝えします。
若作りではなく、自然にマイナス5歳を叶えることができる方法なので、「今の自分に似合うおしゃれ」に悩んでいる人は、ぜひ参考にしてください。
ファッションに関する悩み全般のヒントがほしい人は、コチラの記事も参考にしてください!
40代女性がファッション迷子から抜け出す方法5選!おしゃれを取り戻すコツ
40代女性が若見えするファッション|3ステップで垢抜ける方法


40代女性が「若見え」を目指すにあたって大切なのは、今の自分をよく知り、似合う服だけを着ることです。ここでは、自分に似合う洋服だけを手元に残すために必要なステップを解説します。
ステップ1:今の自分の体型・雰囲気を知る
全身鏡の前に立ち、自分の体型をチェックします。
・上半身と下半身のバランス
・ボリュームが出やすいところ
・ウエストのくびれの有無 など
体型だけでなく、自分の雰囲気も確認します。
・肌の色はブルベ?イエベ?
・ヘアスタイルやメイクは今っぽい?
年齢を重ねた「リアルな自分」を直視するのは辛いかもしれません。
しかし今の自分をよく知ることで、
- どの部分をカバーすればスタイルアップできるか
- パッと華やかに見える色は何色か
などがわかります。
気をつけたいのが、昔から体型や見た目があまり変わっていない人。



私も「全然変わらないね」と言われるのを真に受けていましたが、10年前の写真と比べると明らかに老けてる…。
「自分は変わってないから関係ない」なんて思わず、今の自分を客観的にチェックしましょう。
ステップ2:似合わない服・古い服は手放す
クローゼットの服をすべて一度着て鏡でチェックし、似合わない服は処分しましょう。
この時、片付けコンサルタント・こんまり(近藤麻理恵)さんの「ときめく・ときめかない」で仕分ける方法は、とても便利なテクニックです。
気に入った洋服は、袖を通すだけで幸せな気持ちになります。逆に、ピンとこない服やしっくりこない服は、自分にとって「似合わない」洋服です。
・買ったはいいけど、あまり出番のない服
・安いなどの理由で、とりあえず買った服
・高価なブランドの服
上記のような服は、コーデのバリエーションを増やすためや、いつか使えるかもしれない、あまり着ていないからもったいない、などの理由で手放せない人も多いのでは?
しかし、今ときめかない洋服が、10年後に「ときめく」洋服に格上げされる可能性は限りなく低いです。10年後にはさらに年齢を重ねているからです。
今の自分にしっくりくる洋服以外は、勇気を出してすべて手放しましょう。



クローゼットだけでなく、気持ちもスッキリします。
ステップ3:目的のない買い物をやめる
「安いから」「SNSでバズっているから」などの理由で、なんとなく買い物をするのをやめましょう。
40代の私たちに必要なのは、「本当に自分に似合う服」です。
ネットショッピングで手軽に、安く洋服が手に入る時代。「限定セール」「ポイント10倍」などに踊らされて、なんとなく買ってしまう人も多いのではないでしょうか。



私も安さにつられて、つい買っちゃいます。でも、実際に活躍している服はほとんどないのが現実…。
若見えするには、自分に合う服が必須です。たくさん購入すれば、いくつか当たりがあるかもしれません。しかし、不必要なお金や手間をかけずにおしゃれを楽しむ方が、満足度は格段に上がるはずです。
40代が若見えするファッションのポイント|マイナス5歳を叶えるコツ


若見えを実現させるには、今の自分に似合う洋服選びが大切です。ただし、どんなステキなアイテムでも、大人世代は「ただ着るだけ」では物足りない・地味な印象になってしまうかもしれません。
ここでは、マイナス5歳を叶える着こなしのコツをお伝えします。
自分に合うサイズ感の服を選ぶ
自分に合うサイズの洋服を選ぶと、体型をきれいに見せてくれたり、今っぽいシルエットに仕上がったりします。
ジャストサイズが一番きれいに見せてくれる、とよく聞きます。確かに、体型だけをきれいに見せる目的ならジャストサイズが最適です。



でも、すべてジャストサイズにしてしまうと「今っぽさ」に欠けてしまいます。
40代女性が若見えするには、適度な「今っぽさ」は欠かせない要素。トレンドのオーバーサイズの洋服の中でも、自分を一番きれいに見せてくれるサイズを選びましょう。
ただし、ボトムスはジャストサイズを選ぶのが無難です。ウエストが大きすぎるとシルエットが崩れます。パンツの場合は、ヒップのたるみの原因にもなるので注意しましょう。



できるだけ色々なサイズを試着してみるのがオススメです!
洋服の素材と「抜け感」で着こなしを格上げ
同じ洋服でも、素材選びや着こなし方で印象は大きく変わります。「年相応」に見えるか、「マイナス5歳」に見えるかはその違いです。
大人の女性は、きちんと感や清潔感のある服を着ると、上品で若々しい印象になります。
これは、きれい系のファッションに限った話ではありません。
たとえカジュアルな服装でも、シワができやすい素材や薄い生地より、シワがなくハリのある素材の服のほうが清潔感がアップします。



清潔感・きちんと感がないと、一気に所帯じみた印象になってしまいます。
さらに、洋服をただ着るだけでは、普通の人になってしまいます。おしゃれな着こなしを目指すなら、「抜け感」をプラスしましょう。
簡単なのは、首元・手首・足首を見せてあげること。たとえば、手首なら袖口を軽く折り返してあげるだけで、一気に印象が変わります。
サイズ感やシルエット、最適な素材選びが難しい人は、スタイリストが選んでくれるサブスクを利用するのもおすすめです。



プロのスタイリストから着こなしのアドバイスがもらえるので、とても役立ちます。
スタイリスト付きの洋服のサブスクが気になる人はコチラの記事をチェック!
【40代向けエアークローゼットの始め方】登録から使い方、トラブル対応や解約まで全部解説
小物や色使いで華やかさをプラス
垢抜けコーデに欠かせないのは、バッグや靴、アクセサリーなどの小物です。
自分に似合う服がないと、新しい洋服を焦って買いがちですが、小物の合わせ方を変えるだけで印象は一気に変わります。



私はカジュアルな格好が好きで、靴は基本スニーカー。バッグは布製のトートやナイロン素材のものがほとんどでした。
40代になると、カジュアルだけだと華やかさに欠けることがあります。
そんなときは、きれいめなバッグや靴、アクセサリーをプラスしましょう。テイストが違うアイテムを合わせるだけで、いつもの洋服の雰囲気がぐっと変わります。
また、似合う色がわからず、黒やグレー、ベージュなど無難な色ばかり選ぶと、地味で垢抜けない印象になります。逆に、大胆な色のアイテムを着ると、年齢にふさわしくない印象を与えることも。



主張の強い色は、小物でポイントカラーとして取り入れると、華やかで自然になります。
ヘア&メイクも若見えの重要ポイント
若見えのポイントは、洋服選びだけではありません。ヘアとメイクも重要なポイントです。



私は自称「ナチュラルメイク派」として、これまであまりメイクに手をかけてきませんでした。髪の毛も基本、ヘアオイルをさっとつける程度。
若い頃はこれでも通用しましたが、年齢を重ねると肌のハリ・ツヤが失われ、顔色もくすみます。ヘアスタイルも凝りすぎる必要はありませんが、こまめにメンテナンスしなければ一気に老けた印象に。
洋服を着こなすには「土台作り」が大切です。体型だけでなく、髪や顔も今っぽくアップデートすると、「マイナス5歳」に大きく近づきます。
まとめ:40代からのおしゃれは若見えと上品さのバランスがカギ
40代はおしゃれの曲がり角とも言える年代です。
似合う服がわからなくなる上に、一歩間違えると老けて見えたり、若作りに見えたりもしてしまいます。
40代女性が若見えするおしゃれに必要な3ステップは以下のとおりです。
ステップ1 今の自分の体型・雰囲気を知る
ステップ2 似合わない服・古い服は手放す
ステップ3 目的のない買い物をやめる
マイナス5歳を目指すなら、以下のポイントもおさえましょう。
・自分に合うサイズ感の服を選ぶ
・洋服の素材と「抜け感」で着こなしを格上げ
・小物や色使いで華やかさをプラス
・ヘア&メイクもアップデート
ただ、自分で似合う服を探すのは時間もお金もかかります。40代の若見えを助けてくれる解決策として、洋服のサブスクもおすすめです。
私は「エアークローゼット」を使ったことで、「似合わない服」に悩む時間が激減しました。40代の若見えを効率的に叶えたい人には、特におすすめです。
この記事をきっかけに、若見えファッションを実践してみましょう。小さな一歩が、40代のおしゃれを大きく変えてくれます。
\ 初月50%オフ実施中! /
コメント