【40代あるある】服が似合わなくなった理由と今すぐできる解決策

当ページのリンクには広告が含まれています。
服が似合わない

「今まで着ていた服がしっくりこない…」
「自分の好きな服を着ると、なんだか違和感を感じる

40代になると、これまで「好き」を基準に選んできた服が、急に似合わなく感じることはありませんか?

ナミ

私も40歳を過ぎた頃から、前シーズンまでお気に入りだった服に違和感を覚えたり、今まで通りの買い物で失敗することが増えました。

この記事では、40代になって「服が似合わない」と感じるようになる原因と、今日からできる解決策をご紹介します。

40歳を過ぎて、自分に似合う服がわからないと悩んでいた私が、実際に試して効果を感じた方法です。

同じように悩む人が「今の自分に似合う服」を見つけるきっかけになればうれしいです。

目次

40代で服が似合わなくなる原因は“体型・肌・雰囲気”の変化

服が似合わない原因

40代で服が似合わないと感じるのは、年齢とともに変化した自分に似合うファッションをまだ見つけられていないからです。

どんなに若々しく見える人でも、40代を過ぎると少なからず「見た目の変化」が現れてきます。

体型の変化
  • くびれがなくなり、おなかがぽっこりしてくる
  • 二の腕にしまりがなくなる
  • ヒップラインや太ももがたるんでくる
  • 背中に丸みがおびてくる
  • 猫背や反り腰になりやすい      など
肌・髪・顔立ちの変化
  • 肌のくすみ、ハリ・弾力の低下、シミ、シワが生じやすくなる
  • フェイスラインのたるみにより、輪郭がぼやけてくる
  • 髪は白髪が増え、パサつき、ボリュームダウンが目立つようになる

 体型やお肌の変化に伴い、似合う色やデザインも自然と変わっていきます。ところが、その変化に応じてファッションをアップデートしていないことが、「似合わない」の原因となるのです。

ナミ

急激な変化ではないため気付きにくいのですが、30代の頃の写真と比べると違いは歴然です…。

おしゃれを取り戻すコツは、コチラの記事もチェック
40代女性がファッション迷子から抜け出す方法5選!おしゃれを取り戻すコツ

40代カジュアル女子が老け見えしてしまう原因とその落とし穴

老け見えの原因

カジュアルファッションが好きな私ですが、40代に入ってから「なんだか服がしっくりこない」と感じることが増えました。同じ服を着ているのに以前より垢抜けず、どこか地味な印象に見えてしまうのです。

ここでは、私自身の実体験を交えながら、40代カジュアル女子がつまずきやすい「老け見えファッションの原因」を紹介します。

原因①:無難すぎて地味見えするファッション

自分に似合う服がわからないと、つい無難で代わり映えのないファッションに落ち着いてしまいがちです。

好きで同じスタイルを続けているなら、それは素敵なこだわりです。でも、「似合う服」が見つからないまま同じファッションを選んでいるのなら、気持ちも上がりませんよね。

ただ無難な服を選ぶだけでは、トレンドや今の自分に似合う服にアップデートできず、「無難な服装の人」という印象になってしまいます。

原因②:サイズ感・素材で部屋着っぽく見える

オーバーサイズの洋服やストンとしたシルエットのワンピースなどは、ただ着るだけでは部屋着のように見えてしまうことがあります。

ナミ

私は、いくつになっても着られると思っていたTシャツでさえピンとこなくなってしまいました。

その理由は、多くの場合、体型の変化や服の素材にあります。

たとえば、気になるパーツを隠そうと選んだオーバーサイズの服は、体型をきれいに見せてくれるシルエットでないと、かえってボリュームを強調してしまうことも。

素材選びも重要です。シワが目立ちやすい生地や薄くペラペラの素材の服は、どうしても生活感のある印象になってしまいます。

原因③:カジュアルすぎておじさん見えする

ボーダーのカットソーやチノパン、デニムなど定番のアイテムは、一つひとつはシンプルでステキ。でも40代以降になると、「着るだけ」ではどこか華やかさに欠けて見えることがあります。

その理由のひとつが、年齢や今の時代に合った着こなしができていないこと。

たとえば、ボーダーカットソーにコットン素材のパンツやスカートを合わせると、清潔感はありますが、大人のエレガントさは少し物足りません。

大人世代がカジュアルアイテムだけで固めてしまうと、どうしても垢抜けない印象に。若い頃は似合っていた「ボーイッシュ」な着こなしも、40代を過ぎるとバランスを取るのが難しくなります。

ナミ

カジュアルファッションが好きな人ほど、こうした悩みにぶつかりやすいのではないでしょうか?

今すぐ実践!40代カジュアル女子の「似合わない」を解決する5つのコツ

似合わないを解決する5つのコツ

40代がカジュアルファッションを着こなすには、きちんと感や清潔感は欠かせない要素です。

ここからは、40代のカジュアル好きが「似合わない」を解決するための5つのコツをお伝えします。

カジュアルにきれいめアイテムをミックスする

40代がカジュアルなアイテムばかりでコーディネートすると、「おしゃれ感」より」「生活感」の方を感じやすくなります。

コーデにきれいめのアイテムをうまく合わせることで「大人カジュアル」が実現します。

いつもの装いでも、スニーカーをきれいめなシューズに変えてみるだけで、女性らしい華やかさがプラスされます。

ナミ

私の場合、靴はスニーカー、バッグはコットンやナイロン素材のものがほとんど。服を買い足すより、小物を買い足す必要があるんだと気付きました。

オーバーサイズにはひと手間加える

オーバーサイズの服を着て「なんだかしっくりこない」と感じたら、裾をボトムスにインしたり、袖を折り返したりしてひと手間を加えてみましょう。

大きめのアイテムは、着方によってはモッサリ見えたり、太って見えたりすることがあります。

上下ともゆったりしたシルエットのときは、ウエストインやベルトで締める、白インナーをチラ見せするなど、どこかに「抜け感」を作るのがコツです。

ナミ

袖を少し折り返して手首を見せるだけでも女性らしさがアップ!

ほんの少しの工夫で、全体の印象がぐっと軽やかになります。

小物やアクセで脱マンネリ

いつものコーディネートに、小物やアクセサリーで華やかさをプラスしてみましょう。

バッグや靴を変えるだけでも、ぐっと新鮮な印象になります。アクセサリーを身につけると、一気にきちんと感が生まれ、おしゃれに気を使っている印象に。

ナミ

大ぶりのピアスやブレスレットなど、どこかに輝きを足すだけで全体が引き締まります。

カジュアル派の人は、きれいめな靴やバッグをひとつ持っておくのがおすすめです。普段のスタイルをそのままに、手軽にアップデートできます。

こまめなお手入れで清潔感をキープ

洋服や小物は、こまめにお手入れして清潔感をキープしましょう。

大人世代のおしゃれで一番大切なのは、何よりも清潔感です。シワのある洋服やくたびれたアイテムを身につけていると、どうしても所帯じみた印象になってしまいます。

ナミ

Tシャツでも、アイロンをかけるだけで新品のようにピシッと整い、一気にきちんと感が叶います。

もしお手入れが大変に感じるなら、シワになりにくい素材や扱いやすい生地を選ぶのもおすすめです。

ヘアメイクをアップデートして全体のバランスをとる

大人世代が服を似合わせるためには、ヘアメイクのアップデートも不可欠です。

どれだけステキな洋服を着ても、すっぴんでお手入れの行き届いていないヘアスタイルでは、垢抜けることはできません。

最先端のトレンドを取り入れる必要はありませんが、ほどよい「今っぽさ」は全体の雰囲気を一気に格上げしてくれます。

ナミ

ナチュラルメイク派の私も、今までよりきちんとメイクを心がけただけで一気に華やかさが上がりました。

番外編:プロの力を借りるのも一つ

自分で色々試してみたけれど、やっぱり「似合う服がわからない」「自分では選べない」と感じる人も多いと思います。

私も手持ちの服を見直して、おしゃれの方向性はわかってきたものの、新しい服を選ぶ時はいつも迷っていました。

そこで利用したのが、プロのスタイリストがセレクトしてくれる洋服のサブスク。最初は不安でしたが、プロの提案で思わぬ「似合う」に出会えたのです。

ナミ

「自分に似合う服がわからない…」と悩んでいるなら、プロの力を借りてみるのもおすすめです。

プロが選ぶ、コーデが届く「エアークローゼット」

「エアークローゼット」のレビューを知りたい人はコチラの記事もどうぞ
【エアークローゼット初回レビュー】40代おしゃれ迷子の感想や届いた服・コーデを公開

まとめ:40代女子の「似合う服がない」は少しの工夫で解決できる

40代になると突然訪れる「似合う服がない」問題。

でもそれは「似合う服がなくなった」のではなく、年齢や体型の変化に合わせて「おしゃれの基準」を更新していないだけなのです。

まずは自分の変化を受け入れ、「今の自分」に似合うテイストを少しずつ取り入れていきましょう。

40代の「似合わない」を解決する5つの方法
  • カジュアルにきれいめアイテムをミックスする
  • オーバーサイズにはひと手間加える
  • 小物やアクセで脱マンネリ
  • こまめなお手入れで清潔感をキープ
  • ヘアメイクをアップデートして全体のバランスをとる

自分で解決するのが難しいと感じたら、洋服のサブスクを利用するのも一つの手。プロのスタイリストが自分に合う服を提案してくれる「エアークローゼット」なら、日常で着ながら「似合う服」を見つけられます。

「似合わない」と悩むのは、センスの問題ではありません。 これからは「今の自分」に似合う服で、もう一度おしゃれを楽しみましょう。

\自分に似合う服を見つけたい40代にぴったり!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次